池ヶ谷知宏 作品展 清水富嶽借景-清水にもこんな富士山はまだあった-
展示期間 2月1日(金)~3月31日(日)
コンセプト
富士山に見立てたデザイン展。と、鳥居に見立てた清水の町の何かと、富士山がつくり出す新名勝写真展。
当然のことながらここ清水でも、ほとんどの建造物は富士山の方向をまっすぐ向いてはいません。
今回は採集場所を清水にしぼり、日常に存在する建造物を、例えば神社への通り道を示す「鳥居」のようなものに見立て、富士山への通り道として写真におさめてお知らせする展示です。
これはとても身勝手な視点の転換です。
しかし「富士山の方向を意識した建造物がもっとあっても良いのに」という、富士山への愛情に満ちた、いや、やはり結局の所、身勝手な視点の転換による作品群です。
同時に、これまでに発表してきた富士山に見立てたティッシュケースや封筒等の数々のアイテムの展示も行います。 あなたが富士山を、愛すべき何か見る目に、新たな視点を。
池ヶ谷知宏
- 1982年3月 静岡市清水区小河内生まれ。
- 音楽活動をする傍ら建築を学んだ後、ショップマネージャーとして都内インテリアショップの立ち上げや店舗運営に携わる。
2008年、静岡に戻りプロダクトブランドに参加。
2011年4月、goodbymarket(グッバイマーケット)を立ち上げる。
モノを通じて生まれる「コミュニケーション」に興味を抱き、コミュニケーションツールの創造と提案を試みている。
上堂薗正彦 写真展 - 街の記憶 -
展示期間 12月1日(土)~2013年1月31日(木)
コンセプト
いつも生活している場所、そして日常という、あまりにも身近な環境の中で、いろいろな「物」の存在を見逃して生活していることに気が付いたのは、この街のある一角の建物が取り壊されるという話を聞いてからです。
そこは、ほとんど毎日通過する場所であったにも関わらず、詳しくは思い出せなかったのです。
建物や道路、公園、店先にはみ出したガラクタなどは、街を構成し表現している要素でありますが、人もまたその要素のひとつに加え、「街の風景」として記録していこうと思い、撮影を始めました。
撮影が進むにつれ気が付いたのは、物や空間が機能を持ち、私達が使用している時には、何の抵抗もなく意識のフィルターを通り抜けてしまいますが、「物」がその機能を失い、役目を終えた時点からその存在を主張し始めるのではないかということです。
写っている写真は、そのような「物」たちがほとんどだったからです。
今は存在しない「物」もいくつかあります。
それらは、私にとっては記録として残っていますが、街にとっては記憶になるのかもしれません。
上堂薗正彦
- 1946 沼津市生まれ
1973 静岡大学農学部 卒業
1991 KN写真事務所 開業 - 個展
-
- 1983 疑似日常(清水市 JuJu)
- 街の断片(清水市 JuJu)
- 1984 写真展(静岡市 JuJu)
- 1987 写真展(清水市 戸田書店)
- 1989 海岸地帯(清水市 戸田書店)
- 1992 LAND SCAPE(清水市 多目的ホール・イノセント)
- 1999 LAND SCAPE(静岡市 ミカサギャラリー)
- 2000 LAND SCAPE(静岡市 ミカサギャラリー)
- 2002 WIEN(1999)(清水市 café poisson rouge)
- 2003 野風(静岡市清水区 清水銀行ローンセンターギャラリー)
- 双観図(静岡市 ギャラリー・sensenci)
- BUDAPEST(静岡市清水区 café poisson rouge)
- PARIS(静岡市清水区 café poisson rouge)
- 2004 LAND SCAPE(静岡市清水区 café poisson rouge)
- 美濃輪町界隈(静岡市清水区 café poisson rouge)
- 2人展
-
- 1971 白い道(静岡市)
- 1977 清水港(大阪市ピルゼンギャラリー)
- 1993 LAND SCAPE(静岡県立美術館県民ギャラリー)
- グループ展
-
- 1978 静岡県大写真展 '78(静岡県庁西館)
- 1984 スナップ・フォトグラフス(静岡市 JuJu)
- カラー・フォトグラフス(静岡市 JuJu)
- 1985 静岡写真フォーラム '85(静岡市民文化会館展示室)
- 1986 HYPER BIT PHOTOGRAPHS(静岡市民文化会館展示室)
- 1987 写真・映像フォーラム '87 in静岡(静岡市民文化会館展示室)
- 1988〜2002 フォトセッション展(静岡県立美術館県民ギャラリー)
- 1996〜2012 写真機の友 写真展
(静岡市役所 静岡総合事務所本館1F 市民ギャラリー) - 2000 Photographies d' Artistes Japonais
(カンヌ市 ESPACE MIRAMAR) - 2010 4人の写真家展(静岡カントリー浜岡コース&ホテル カルチャーフロア)
田 幸樹枝 FURUSATO 展 ~『居場所さがし』シリーズより~
展示期間 10月2日(火)~11月30日(金)
展覧会の開催にあたって ~コンセプト~
20代の中頃、絵が描きたくて悶々としていました。 そしてある日、夢を見ました。夕闇が迫る原っぱで、 何かを探しながら、友達と遊んでいました。 それは幼い頃、ふるさとの清水の原っぱで、友達と遊んでいた、幼い私の姿でした。 私が幼い頃は、どこにでも原っぱがあって、土管が転がっていたりして、子どもたちは日が暮れるまで 遊んでいました。
目を覚まして、何を探していたのかな? と考えました。そして、自分の居場所を探していることに気がつきました。これが、私の“心の原風景” となって来ました。以来私は、「居場所さがし」をテーマに絵を描き続けています。 原っぱ、椅子、麦をよく描きます。
清水は、私が「居場所さがし」を始めた “心のふるさと”の原点です。
これからも、「居場所さがし」をテーマに描き続け ます。どうぞご支援下さい。
そして絵を描くだけでなく、同時代を生きる社会や 人々にも目を向けて描きたいと思います。
私の“心のふるさと”である清水で個展を開催させ て下さいます、フェルケール博物館様及びご関係の皆様に感謝申し上げます。
田 幸樹枝 (den yukie)
1971年生まれ。東京生まれ、清水、静岡育ち
- Education
- 上智大学文学部新聞学科 卒業
桑沢デザイン研究所2部 卒業 - Solo Exhibitions
- 2012 フェルケール博物館(静岡・清水)
- Selected Group Exhibitions Since 2003
-
- 2003-2012
二科展(東京・東京都美術館、国立新美術館) - 2004-2011(09年除く)
現代童画展(東京・東京都美術館、上野の森美術館) - 2004-2012
埼玉二科展(埼玉・埼玉県立近代美術館) - 2011-2012
現代童画会春季展(東京・銀座アートホール) - 2004,2011
上野の森美術館 日本の自然を描く展(東京・上野の森美術館) - 2010
画廊生誕100周年記念大賞展(東京・神保町) - 2004
日本水墨院展(東京・新宿センタービル)
- 2003-2012
- Group Exhibitions
- 2012-2013 震災で消えた小さな命たち展2(国内外を巡回)
2012 ネオ・ジャパネスク展(シドニー・Me and Art Gallery) - Awards
-
- 2012
二科展 デザイン部 B 部門 奨励賞(東京・国立新美術館) - 2011
二科展 デザイン部 B 部門 奨励賞(東京・国立新美術館)
さいたま市誕生10周年記念「秋のさい10」
フリーカルチャービレッジインさいたま新都心
SAITAMA CITY 現代アートコンテスト特別賞(埼玉・さいたま市)
静岡市清水区「創作浮世絵コンテスト」優秀賞 (静岡・清水区) - 2010
現代童画展 会友奨励賞(上野の森美術館)
埼玉二科展 埼玉県文化祭実行委員会 奨励賞(埼玉県立近代美術館)
- 2012
- Membership
- 現代童画会 会友
二科会埼玉支部 同人
日本文芸家クラブ 会員
名波一己 油彩展
名波一己
-
1983年
静岡県大須賀町生まれ -
2006年
常葉学園大学造形学部 平面造形専攻 卒業 -
2007年
常葉学園大学 研修課程 終了 -
現在
地元企業に勤めつつ掛川市大渕にて作家活動中
タロ絵画展 Heterostasis
flowerDrops*タロ
-
菊川市生まれ。
フラワースクールMistralにて、ディプロマ講師取得。
無店舗花「flowerDrops*」を展開してきた。
2008年から作品の展示を始め、現在個展やグループ展などで活動中。 -
♦ 2008年10月
リブレ菊川戸田書店ギャラリーにて、一ヶ月間変化し続ける生き
た展示『DROPS*』開催。 -
♦ 2010年10月2月~
菊川赤レンガ倉庫共同展『モダンボーイ、モダンガールvol.1』
出展。その後、継続出展。(2012年6月、第5回開催) -
♦ 2010年11月
第12回『遠州横須賀街道ちっちゃな文化展』出展。 -
♦ 2011年11月
第13回『遠州横須賀街道ちっちゃな文化展』出展。 -
♦ 2011年11月~
静岡ギャラリーとりこ『小さな美術展』…「夜展」「冬展」「桜展」
「青展」「ジブンイロ展」等、出展。
丹羽菜々展 あるようでないもの ないようであるもの
丹羽菜々(Niwa Nana) 略歴
- 1962年 静岡市生まれ
静岡大学教育学部美術科卒 - 1987年 グループ展「二人称展」(静岡市)
- 1988年 グループ展「A.Y.U展」(静岡市)
全国大学版画展(町田市版画美術館) - 1989年 グループ展「Wave α展」(静岡市)
- 1990年 個展(札幌・大同ギャラリー)
- 2003年 グループ展「W4 EXHIBITION」(三島市)
(遠州横須賀街道ちっちゃな文化展に2003年より毎年参加) - 2004年 個展「here and there ver.1」(藤枝市・アートカゲヤマ画廊)
- 2006年 グループ展「ひとひら ろくにんてん」(富士市・富士芸術村)
個展(静岡市・しずぎんギャラリー四季) - 2010年 個展「here and there ver.2」(三島市・ギャラリーPLAZA)
- 2011年 個展「here and there ver.3」(銀座・ギャラリー檜A)
- 2012年 合同展「十二壁展」(銀座・ギャラリー檜plus) 個展(三島・田町カフェ)